2月2日(日)走行会を行います!!
ご都合よろしかったら是非遊びに来て下さい♪
また、設営撤収作業にご協力頂ける方は、お忙しいところ恐縮ですが
是非ご協力をよろしくお願い致します!
設営作業は午前9時位から、撤収作業は午後8時からとなります。
人数によっては早めの撤収になる場合があります。
屋内走行会概要。
開催日 2月2日(日)午前9時開場~午後8時00分まで走行可。
会 場 北見市開成ふるさと工芸館 (住所 北海道北見市開成384)
※右記の地図の項、又は
こちらを参照して下さい。
利用料金 一日コース 1000円
高校生以下 500円
ショートコース 500円 (入館から退館まで4時間未満の方)
ナイターコース 500円 (17時以降入館の方)
その他注意事項
・各自で上履きをご用意下さい。
・グリップ剤はマイティグリッパーのみ使用可です。
・カーペットを傷めない様、走行前にシャーシ裏のネジが緩んでないか確認して下さい。・コースを変形させてしまった場合、各自速やかに修正して下さい。
・使用したテーブルの上は汚れを落としてから片付けるようお願い致します。
・リポ・リフェの充電の祭はセーフティバック・不燃素材の物を被せる等防火防炎対策をお願い致します。2月9日も走行会を行います
屋内レースは2月16日を予定しております
参加の皆様お疲れ様でした。
遠方より沢山の御参加有難う御座いました。
りーーーざると
優勝チームスピテツ北見ラジコンドリフトチーム

2位チームAZ1/8バギーチーム

3位帯広チーム

4位帯広チーム
5位KRCC_A
6位KRCC_B

7位チームひとりWRCC(稚内ラジコンカークラブ)

8位チーム釧路

しゅうごうっしゃっしーーーん
平成26年1月26日Mシャーシ5時間耐久レース
開 催 日:2014年1月26日(日)
場 所 :開成ふるさと工芸館
開場AM9:00~
受付AM11:00~
レース開始PM1:00~
走行時間:5時間
参加料:1チーム3千円
車両規定
・レース時間は5時間
・田宮製Mシャーシのみ
・ボディは実車を再現されている物
・FFのみでリヤ駆動なM04・M06の使用は出来ません
・タイヤはキット標準500円タイヤを使用
・ギア周りはタミヤ標準(OP-1277の強化ギアはOK)
・社外OPはOKですが控えめな投入でお願いします
・ラウンド形状のリフェ・リポのみ使用可
・角リフェ・リポ禁止
・モーターは540Jのみ
充電事故を防ぐため各チーム、セーフティーバッグ・金属ケース
耐火性の高い入れ物で蓋が付いている物etcの用意をお願いいたします
新年明けましておめでとう御座います
本年も屋内・屋外の活動宜しくお願い致します
さて
1月12日(日)走行会を行います!!
ご都合よろしかったら是非遊びに来て下さい♪
また、設営撤収作業にご協力頂ける方は、お忙しいところ恐縮ですが
是非ご協力をよろしくお願い致します!
設営作業は午前9時位から、撤収作業は午後8時からとなります。
人数によっては早めの撤収になる場合があります。
屋内走行会概要。
開催日 1月12日(日)午前9時開場~午後8時00分まで走行可。
会 場 北見市開成ふるさと工芸館 (住所 北海道北見市開成384)
※右記の地図の項、又は
こちらを参照して下さい。
利用料金 一日コース 1000円
高校生以下 500円
ショートコース 500円 (入館から退館まで4時間未満の方)
ナイターコース 500円 (17時以降入館の方)
その他注意事項
・各自で上履きをご用意下さい。
・グリップ剤はマイティグリッパーのみ使用可です。
・カーペットを傷めない様、走行前にシャーシ裏のネジが緩んでないか確認して下さい。・コースを変形させてしまった場合、各自速やかに修正して下さい。
・使用したテーブルの上は汚れを落としてから片付けるようお願い致します。
・リポ・リフェの充電の祭はセーフティバックの使用または不燃素材のものを上に被せる等お願い致します。M耐久レースは1月26日を予定しております暫定レギュレーションは↓の記事参照して下さい