4月30日(土)
スピードウェイテツでMini-zミニッツのレースがあります
参加料:大人500円、子供300円
19:00受付開始
21:00レース開始
場 所:北見市広里1225
モーターノーマルのみ
電池は単四サイズ電池のみ
F1禁止

通常
火曜日19:00~24:00
木曜日19:00~24:00
日曜日17:00~22:00
料金
ドリフトコース:1日500円
ミニッツコース:1日300円
今回もわたし他KRCCからも数人出場予定です
本日はお疲れ様でした。マブマブ中ちゃんおさっち設営撤去の手伝いありがとうございました
自分は途中抜けて昼からの参加だったので大変助かりました
又、湯さんとちゃこさんは遠方から参加してくれた上撤収まで手伝っていただきました
いつもありがとうございます
次回の開催は多分5月8日の大会になるかと思います
4月24日(日)走行会に変更します!!
ご都合よろしかったら是非遊びに来て下さい♪
また、設営撤収作業にご協力頂ける方は、お忙しいところ恐縮ですが
是非ご協力をよろしくお願い致します!
設営作業は午前9時から、撤収作業は午後8時からとなります。
今季第11回屋内走行会概要。
開催日 4月24日(日)午前9時から午後8時00分まで走行可。
会 場 北見市開成ふるさと工芸館 (住所 北海道北見市開成384)
※右記の地図の項を参照して下さい。
利用料金 一日コース 1000円
ショートコース 500円 (入館から退館まで3時間未満の方)
ナイターコース 500円 (17時以降入館の方)
その他注意事項
・各自で上履きをご用意下さい。
・グリップ剤はマイティグリッパーのみ使用可です。
・カーペットを傷めない様、走行前にシャーシ裏のネジが緩んでないか確認して下さい。
・コースを変形させてしまった場合、各自速やかに修正して下さい。
・使用したテーブルの上は汚れを落としてから片付けるようお願い致します。
KRCCバギーレース平成23年4月大会
[開催日] 4月24日(日)
[場所] 開成ふるさと工芸館
[受付] 10:00~12:00 (開場 9:00)
[開始] 12:00頃~(18:00頃終了予定)
[開催クラス] EPバギー2WDクラス
[参加費] 1クラス \1,500(レンタルポンダー代500円含む)
※高校生以下は\500(レンタルポンダー代500円含む)
マイポンダーを使用の方はレンタルポンダー代かかりません
[車両規定] 2WDの車(4WD改2WD可)、パワーソース無制限
スリック又はラジアルタイヤ(一般的な縦溝のみのバギータイヤOK、
ブロック及びスパイクタイヤ加工スリックOK)
ご不明な点などございましたら掲示板に書き込みお願い致します
今日は皆さんお疲れ様でした少人数の走行となりましたが楽しんでたみたいです
こばちゃん中ちゃんまぶまぶも設営撤去のお手伝いありがとうございました
24日はバギー大会、30日はスピテツでミニッツ大会、5月8日はツーリング大会の予定です
前回の動画ーー
ドリフトの動画も見たいとの声を頂きましたので撮影してきました
4月17日(日)走行会を行います!!
ご都合よろしかったら是非遊びに来て下さい♪
また、設営撤収作業にご協力頂ける方は、お忙しいところ恐縮ですが
是非ご協力をよろしくお願い致します!
設営作業は午前9時から、撤収作業は午後8時からとなります。
今季第10回屋内走行会概要。
開催日 4月17日(日)午前9時から午後8時00分まで走行可。
会 場 北見市開成ふるさと工芸館 (住所 北海道北見市開成384)
※右記の地図の項を参照して下さい。
利用料金 一日コース 1000円
ショートコース 500円 (入館から退館まで3時間未満の方)
ナイターコース 500円 (17時以降入館の方)
その他注意事項
・各自で上履きをご用意下さい。
・グリップ剤はマイティグリッパーのみ使用可です。
・カーペットを傷めない様、走行前にシャーシ裏のネジが緩んでないか確認して下さい。
・コースを変形させてしまった場合、各自速やかに修正して下さい。
・使用したテーブルの上は汚れを落としてから片付けるようお願い致します。
みなさん本日はお疲れ様でした。こばちゃん設営のお手伝いありがとうございます
本日はMが大盛況でほぼ全員がMにエントリーしており今年度最大人数となりました
自分も久しぶりに540とMと2クラスエントリーし満喫しました
りざーーーると次週17日走行会、24日バギー大会の予定です
KRCCオンロードレース平成23年4月大会
[開催日] 4月10日(日)
[場所] 開成ふるさと工芸館
[受付] 10:00~12:00 (開場 9:00)
[開始] 12:00頃~(18:00頃終了予定)
[開催クラス] EPツーリング スポーツクラス ※4
EPツーリング 540 ※1、2
EPツーリング オープン ※3
EP タミヤMシャーシ ※2
EP F-1
1/12
[参加費] 1クラス ¥1,500(マイポンお持ちの方は500円引き) 追加1クラスに付き ¥500
※高校生以下は¥500 追加1クラス¥300
[車両規定] 左記のレギュレーション項を確認して下さい。
※1 EPツーリング540はリポOK
※2 540とMクラスはリフェ2セル可
※3 ツーリングオープンクラスは
バッテリーはニッカドニッケル水素6セルまで。リポ、リフェは2セルまで。
タイヤはスポンジ可。モーターはブラシレス可KV無制限です。
お気軽お手軽に速い車を走らせたい初心者~のクラスです
※4 JMRCAレギュレーションになります
[その他] 開催時間中はバギー及びドリフト車の走行は出来ません。
ご不明な点などございましたら掲示板に書き込みお願い致します
端野でミニッツやってきました